2010年11月30日
宇治和束園 粉茶

その点、粉茶はいい。
一杯だけ茶こしでさっと出すこともできて
便利で安くておいしい。
こちらは国産なのにお値打ち。
業務スーパーで売っています。

お茶の先生には怒られそうですが
これがうちの入れ方。
ティーポットにたっぷり出して
茶漉しでこしながら注ぎます。
飲みきれなかったら
蓋ができるコップに移して冷蔵庫へ。
ちょっと冷たいものが飲みたいときにあると
妙にウレシイ。
ささやかなエコ技。
手荒れにお悩みの方には茶殻パックがおすすめ。
茶殻を捨てる前に手になすりつけて流すだけ。
かゆみを伴う湿疹には効果てきめん。えらいぞカテキン。
2010年11月18日
イトメン チャンポンめん

そのままでもさっぱりして美味しいけど,色々バリエーションを考えるのも楽しいの。

=お茶漬け風=
きざみ海苔+わさび
きざみ海苔+わさび

=四川風=
練りごま…大さじ2
豆板醤…小さじ1
きざみネギ
練りごま…大さじ2
豆板醤…小さじ1
きざみネギ

2010年11月02日
はくばく 発芽玄米と八穀ごはん

牛・豚を食べなくなりました。
ミネラル補給のために,雑穀ごはん。
たまに白いごはんを食べると味気ないの。
こちらはその都度スプーンで計って加えるタイプ。
使いやすい。
タグ :食品
2010年11月02日
明治コーンソフト バター入り

パンに塗るマーガリンなんてどれも似たような物と思っていませんか?
これ,旨いす。
優雅にバターを塗りたいところだけど,常温で柔らかく戻したりしていられないし,もしかして,バターより美味しいかも…