2011年07月10日
トップバリュ 米こうじ味噌

赤だし味噌と米味噌を
2L入りのタッパーに一緒に入れています。
こうしておくと
気分によって、赤・白・合わせと瞬時に選べて便利なんです。

米味噌はなかなかこれというものがなくて
いつも買うとき迷っていました。
やっと見つけたのが、これ。
甘口でおいしいの。
(カップ入りのもあるけど
そちらはなぜかしょっぱいです。)
2011年04月27日
キッコーマン ゆずか

鍋の季節は終わったけど
冷しゃぶ・和え物・揚げ物などと
これからの季節も活躍してくれます。
甘くなく、すっきりとした酸っぱさでさわやか。
豊かなゆずの香りに癒されます。
2011年02月25日
味の素 コンソメチキン 21個入

普通のコンソメよりチキンの方がクセがなくて使いやすい。
そして、使う機会が多いのでクノールよりもたくさん入ったこちら。
下味や微調整用にコンソメ顆粒も常備してます。
チキンの顆粒があれば一個で済むのにな~
(業務用のは大きすぎるの)
2010年12月26日
コーミ こいくちソース デラックス

ずっと当然のようにタンクサイズを買っていましたが
この位の方が最後までおいしく食べられる気がして
今は500ml入りを愛用。
これが全国区じゃないこと知ってました?
名古屋に住んでて良かった♪

携帯はこちらから

2010年12月19日
神戸物産 イタリアンドレッシング

これは初めて何本もリピートしました。
業務スーパーのPB製品です。
サラダにはもちろん、マリネすると何でも美味しくなります。
たとえば

他にも茹でダコの薄切りとか。
2010年11月02日
明治コーンソフト バター入り

パンに塗るマーガリンなんてどれも似たような物と思っていませんか?
これ,旨いす。
優雅にバターを塗りたいところだけど,常温で柔らかく戻したりしていられないし,もしかして,バターより美味しいかも…
2010年10月23日
バロー Vセレクト マヨネーズ

クセが無く美味しいです。
PB製品なので,いつでもお値打ち。
マヨネーズを使ったお気に入りレシピをひとつ。
キャベツのチーズトースト

食パンにマヨネーズをたっぷり塗り,千切りキャベツをこれまた たっぷりのせ,軽く塩,黒コショウ。さらにピザチーズをのせ,こんがり焼きます。
チーズとキャベツって意外と合いますよ。
